2019/09/10 14:07
こんにちは! アイワ創造研究所の古川です。
皆様台風の影響はどうでしか?
このブログを読んでいただけているのであれば、大事には至っていないと思いますが・・・。
山梨県甲府は真夏日が続いています。
私は暑さにやられていますが、蓬龍宝の中の菌達はとても元気の様です!
さて、題名にもある通り。
今回は白龍がとても元気!!!!!
培養倍率が20倍(20kgの漬物で400L)で培養をとめたので、
いつもより濃い仕上がりになっています!
真夏日のような気温と、この倍率のおかげで・・・
ペットボトルに詰めてからも微量ながら発酵しています!
ご注文頂いた方のお荷物の中にも同じ様な文を書いた紙を同梱させて頂いてますが、
白龍を開ける際に噴き出す恐れがございますので、少し開けてガスを抜いてからご使用ください。
それでもおさまらない場合は冷蔵庫で冷やして(菌の活動を弱めて)からご使用下さい。
今後同じようなものが作れるか分かりません。
なので、興味のある方は今のうちにご注文下さい。
しかし、私の理想は飯山一郎先生(お会いしたことはありませんが)の作っていた
(いつまでも発酵し続けている)発酵液を目指しています。
今後ともご愛用して頂けたら幸いです。
アイワ創造研究所 古川