2019/06/24 10:53
皆様いかがお過ごしでしょうか。アイワ創造研究所の三橋です。
蓬龍宝をご愛用頂いておりますお客様に耳寄りなお知らせです。
蓬龍宝を培養していく上で、なかなかうまく発酵させることが出来ない事と言うのは、
実は結構な頻度で起こっていたりいます。
元になる蓬のポテンシャルや倍率・濃度等、どこかのバランスが崩れてしまうと
なかなか「いつもの蓬龍宝」になってくれなかったりします。
そこのところが発酵物の面白さでもあり、難しさでもあると思っている今日この頃です。
さて、前置きが少々長くなりましたが。
それでは「もっと菌達と仲良くなりたい!」と思った我々。
その為にはどうするべきなのかを考えてみました結果。
『蓬以外の植物でも発酵液を作って勉強しようぜ!』となりました。
その結果がこちら⇩
全部で4種類あります。
左から 「マコモ・紅」 「マコモ・白」 「麦」 「スギナ」 となっております。
耳寄りなお知らせと言うのは、蓬龍宝6本入り(紅・白問わず)ご購入の方々に、
どれが届くかはお楽しみ!!
ランダムで1本オマケでお付けしちゃいます。
蓬龍宝とはまた一味違う顔色を覗かせてくれておりますので、
是非お試し頂ければと思っております。
そしてまた畑へとひた走る三橋なのでした。